凸版・・。
2001年5月2日凸版印刷行ってきました。
なんか・・。あまりにもいろんなことをやりすぎていてイマイチだった。やっぱり人に決められたことをやるのが好きなのかな・・。本当は自分で主体的に行動したいけど、いざこういう会社を目の前にすると「何をしたらいいのか分からないから・・」と逃げ腰な自分がいる。
ところで、昨日からバレーの黒鷲旗が始まりました。IN大阪!去年は、10日間くらいずっと大阪にいたのになぁ・・。今年は、一日も行けないかも。本当は、今日、日帰りで行く予定だったのに一生のことだし就職で後悔することはしたくないからってやめたし。あー。バレー見たい。バレーしたい。就職活動が終わったら絶対にバレーの旅(何日間かかけてバレーを見まくるってこと)に出るのに。
今日は、三菱レイヨンから筆記の通過の連絡があった。よかった。それにしても帝人はない。あえていうなら帝人のほうが好きなんだけどね。でも、三菱レイヨンの人事の人?かな、電話の応対めっちゃよかった!「よろしくお願いします」って私が言ったら「いえいえ、こちらのほうこそよろしくお願いいたします」って。株があがった。けっこういいのかな?(単純?)
就職活動していてちょっとしたことがうれしかったり悔しかったりする。明日もいいことあるといいな。
なんか・・。あまりにもいろんなことをやりすぎていてイマイチだった。やっぱり人に決められたことをやるのが好きなのかな・・。本当は自分で主体的に行動したいけど、いざこういう会社を目の前にすると「何をしたらいいのか分からないから・・」と逃げ腰な自分がいる。
ところで、昨日からバレーの黒鷲旗が始まりました。IN大阪!去年は、10日間くらいずっと大阪にいたのになぁ・・。今年は、一日も行けないかも。本当は、今日、日帰りで行く予定だったのに一生のことだし就職で後悔することはしたくないからってやめたし。あー。バレー見たい。バレーしたい。就職活動が終わったら絶対にバレーの旅(何日間かかけてバレーを見まくるってこと)に出るのに。
今日は、三菱レイヨンから筆記の通過の連絡があった。よかった。それにしても帝人はない。あえていうなら帝人のほうが好きなんだけどね。でも、三菱レイヨンの人事の人?かな、電話の応対めっちゃよかった!「よろしくお願いします」って私が言ったら「いえいえ、こちらのほうこそよろしくお願いいたします」って。株があがった。けっこういいのかな?(単純?)
就職活動していてちょっとしたことがうれしかったり悔しかったりする。明日もいいことあるといいな。
コメント